オリジナルソフトウェア開発
パーソナルコンピュータが普及し始めた1990年頃からシステム作成をメインとして活動してきたエンジニアが、長年積み重ねてきたノウハウを生かして作成致します。
運送業の「運行管理」、製造業の「生産管理」、サービス・卸売業の「販売管理」、建築・電気工事業の「見積管理」など様々なシステムに特化した開発実績は多数あります。
既存のパッケージにはない業務のプロセスを最適化し、独自の機能を持ったソフトウェアで市場優位性を確保します。
確かに開発コスト、開発期間などパッケージ製品に比べたらはるかに大きなものですが、今後数十年にわたって大きな資産となります。

ネットワーク・セキュリティ構築
ネットワーク構築とセキュリティ構築は、企業のITインフラを安全かつ効率的に運用するために不可欠です。
米ノベル社のNetware、IPX/SPXの構築を行っていた頃から在籍しているエンジニアが
現在のインターネット・クラウドに対応した新たなネットワークを構築します。
- LAN(社内ネットワーク)とWAN(拠点間ネットワーク)の構築
- 有線・無線ネットワークの選定と最適化
- クラウド環境との統合(AWS, Azure, Google Cloud)
- ルーター、スイッチ、ファイアウォールの導入
- VLAN設定によるネットワーク分離
- マルウェア対策(EDR, XDR)
- フィッシング対策とセキュリティ教育
- セキュリティパッチの適用と脆弱性管理
- IoT機器の導入・設定

サーバー構築
ネットワーク上でデータを管理・処理するためのサーバーを設計・設定・運用するプロセスです。
企業の業務システムやWebサービスを支える重要な要素となります。
ファイルサーバー、Webサーバー、データベース(SQL)サーバー、RDS(リモートデスクトップ)サーバー等多岐にわたりますが、
すべて多数納入実績があり物理サーバー、仮想化サーバーなど構築致します。
もちろんそれらに付随するセキュリティ対策もすべて対応可能です。

アプリケーションソフト導入販売
財務・給与・労務管理など企業中枢に携わるアプリケーションソフトを時間をかけてお客様とヒアリングを行い、
数あるメーカーから適切なアプリケーションを選択、販売致します。
- 財務会計
- 給与計算
- 就業管理
- 仕入・販売管理
- 人事・労務管理
- 就業管理
- 上記システムに伴うクラウド型、オンプレミス型、統合型など各種ERPに対応

パソコン、サーバー、タブレット、オフィス機器販売
お客様と入念なヒアリングを行い適切な機器を販売・導入致します。
法人向けにメモリ・SSDの増設、Office365などのクラウドソフトの販売も同時に行います。
またデスク、書庫などを含めたオフィスレイアウトのデザインや導入支援も行います。

スマート家電・オーディオ・ビジュアル機器構築・販売
スマート家電とは、インターネットに接続して遠隔操作や自動化が可能な家電のことです。
スマートフォンや音声アシスタントと連携し、利便性を向上させることができます。
IoTの登場に伴い複雑化した家電を一元構築致します。
スマート家電の主な種類
- スマートスピーカー – 音声操作で家電を制御(例:Amazon Echo, Google Nest)
- スマートリモコン – 既存の家電をスマホで操作(例:SwitchBot Hub, Nature Remo)
- スマート照明 – スマホや音声で調光・オンオフ(例:Philips Hue)
- スマートエアコン – 外出先から温度調整(例:ダイキン、パナソニック)
- ロボット掃除機 – 自動で掃除を実行(例:ルンバ、Roborock)
- スマートロック – スマホで鍵の開閉(例:Qrio Lock, SESAME)
- スマート冷蔵庫 – 食材管理やレシピ提案(例:Samsung Family Hub)
- スマートカーテン – 自動で開閉(例:SwitchBot カーテン)
スマート家電のメリット
- 遠隔操作 – 外出先から家電を制御可能
- 省エネ – 使用状況を最適化し、電力消費を削減
- 利便性向上 – 音声やスマホで簡単に操作
- セキュリティ強化 – スマートロックや監視カメラで安全性向上
オーディオ・ビジュアル機器販売
ピュアオーディオ(2ch機器)、マルチチャンネル(5.1ch~機器)に代表されるオーディオ機器、
テレビ(液晶、有機EL)、プロジェクタ(4K、8K)に代表されるビジュアル機器の販売、構築致します。
4K、8K放送、Dolby Atomosに代表されるマルチチャンネルの台頭により高速ネットワークの重要性が高まっており、今までの技術だけでは
すべてを網羅することは不可能となり、PC、インターネット、ネットワークに精通した弊社エンジニアが一貫して構築致します。

自動車販売・カスタム制作
現在の自動車はPHV、EV、HVに代表される電気モータを搭載される自動車が増えており、特にEVにおいて家庭内IoTと繋げる為にはインターネット、ネットワークの技術が不可欠となっております。
それだけではなく内燃機関(エンジン)の自動車にもIoT化の波は迫っており、ナビゲーションなどのI/Fは複雑化し、すべてを理解することは困難となりつつあります。
本当にお客様に必要なもの何か?を十分にヒアリングし適切な自動車を提案し、不足する部分に関してはカスタムを施し販売いたします。
また弊社システムをご利用したお客様自身が事業に成功した暁には、ご自分のご褒美として海外の高性能な自動車を提案・購入出来るよう
弊社独自のネットワークで仕入れ、販売いたします。
仕入れに関してはオークション、一般買取ではなく弊社と取引のある起業家、役員の方などから直接交渉し仕入れます。
販売に関しては一般整備を含めそれぞれ得意とする車両ごとに整備業者へ外部委託することにより、ベストな対応が可能です。
今までの自動車販売とは違った、価格ではない「何か」を提供致します。(※一般の方(取引のない方)とのお取引は致しません。)
